Diveworks

ロードバイクのお話

今年の5月にBianchiのSempreというロードバイクを購入しました。
週末、平日の夜を中心に1,000km程度乗ってみて、今回はそのインプレッション...というか雑感を書いてみます。

images

使用されているコンポーネントは以下の通りで、まだBianchiの完成車を買ってきたままという感じ。

Frame Bianchi SEMPRE CARBON for Simano ULTEGRA Di2 (Color:Celeste)
Fork Bianchi FF38 CARBON BLADES WITH CARBON STEERER, 1-1/8
Headset FSA ORBIT CE PLUS 1-1/8 + Expander CarbonTi X-Plug
Shifters Shimano ULTEGRA Di2 (ST-6770 Ver2.0.2)
Rear Derailleur Shimano ULTEGRA Di2 (RD-6770 Ver2.0.1)
Front Derailleur Shimano ULTEGRA Di2 (FD-6770 Ver2.0.1)
Crankset FSA SL-K LIGHT BB30 53/39T (170mm) with Ceramics Bearing BB (BB-8200)
Chain Shimano ULTEGRA (CN-6701)
Sprocket Shimano ULTEGRA 12/25T (CS-6700)
Brakes FSA ENERGY (BK-RO-8080)
Wheels Fulcrum Racing ZERO 2wayFit
Tire MICHELIN PRO4 Service Course
Stem FSA TEAM ISSUE/UD (110mm)
Handlebar FSA HB-RD-305S/pSH, WING COMPACT, 31.8mm (420mm)
Grips Velo VLT-001-01
Seatpost FSA SP-RK-260SBS 31.6X350mm
Saddle Fizi:k ARIONE MANGANESE
Bottle Cage FSA K-Force x 2
Pedals Shimano ULTEGRA (PD-6700-G)
Cycle Computer Bianchi Wireless Cycle Computer (TP015)
※赤字は追加or交換されたパーツです...半年足らずなのに。orz

最近のトレンドに即した「カーボン素材を多用したロードバイク」。
乗る方としては当初「落車したらフレーム折れるのかしら...」や「なんか、軽いけど左右に振ったら飛んでいきそう...」など考えずにはいられませんでした(苦笑)。

特徴となるのはシマノのUltegra Di2という電動変速システム。
実際に使用してみるとバッテリーを充電さえしておければ(ほぼ)メンテナンスフリーで扱うことができます。調整が必要になった場合も、簡易なものであればドライバーなどの工具は使用せず、システムをセットアップモードに移行させた後にシフターをクリックするだけで済み、慣れると走行中にやってのけることも可能です。また、変速はクリックひとつで完了するため「変速し放題」「変速したいと思った時、ためらいなくできる」といった感じ。

乗ってみた感じとしては25km/h位までは入力に対して反応過敏な感じに思えます。初めて乗った際に「こんなにふらつくものかしら?」と思ってしまったほど。25km/hからは徐々に安定し30~40km/h位で巡航すると反応の過敏さは少しは残るものの快適そのものです。購入の際に「ガシガシ踏みたいのならSempre!」とオススメされたのですが、確かにキビキビ感もありガシガシ踏んでいくのならアリだと思います。きっと、「ロングライドを気楽な気分で」という乗り方には向かず、「決められた距離を乗ることに集中して」といった乗り方をすると良いと思います。

Tags

Trackback

このエントリーのトラックバックURL : https://www.diveworks.net/toolkit_mt6/mt-tb.cgi/3